自分が今どの波動の位置にいるのか。感情の22段階。
感情にも波動があります。エイブラハムの教えの本の中に下記の感情の22段階の表があります。これを知っていると、自分の感情が今どの波動の位置にいるのか知るのに便利だと思います。そうすると昨日書いたように、何かあっても心地よい...
感情にも波動があります。エイブラハムの教えの本の中に下記の感情の22段階の表があります。これを知っていると、自分の感情が今どの波動の位置にいるのか知るのに便利だと思います。そうすると昨日書いたように、何かあっても心地よい...
意識を変えればすぐ、自分の波動が変わり、現実を変えられるのです。そのために簡単にできることは、まず<ニコッとしてみる>ことなのですね。と書きました。 心地よい気分で高い波動を保ちたいと思っていても、日常生活では様々なこと...
昨日の動画のように<この世のすべてのもの>は共振・共鳴しています。 複数のメトロノームを同じ台に置き、それぞれタイミングをずらして振り子をスタートさせます。しばらくすると全てのメトロノームが同期して同じタイミングで音を刻...
全てのものには固有の波動があると書きました。宇宙に存在する全てのものは<おおもと>に繋がっている この宇宙には、すべてのものが「素粒子」と呼ばれる小さな部品でできています。これらの素粒子が集まって、原子や分子、さらには私...
さてオーラをきれいに保つためにはどうしたらいいのかというとまずはグランディングです。グランディングとは地に足をつけて、大地と繋がることです。 次に見たこと聞いたことなどすべてゴミ箱に入れてクリーニングしていくことです。 ...
あるとき、もう人生の折り返し地点過ぎてるじゃん!と気がつきました。あはは! 泣いたり笑ったりといろいろなことがあったけど「そのすべてがあったからこそ、今の私があるんだね!ありがとう!」と改めて思えた日は、新たな人生の始ま...
だから自分のオーラをいつもきれいにしておくことが必要です。 シャワーを浴びて体をきれいにするように、自分のオーラも毎日きれいにしてから眠りにつくということですね。というよりも四六時中、きれいにしておくことを心掛けることが...
波動の続きです。 「オーラ」という言葉を聞いたことがありますか?オーラは人や生き物、ものの周りに存在する生命エネルギーの場のことです。 「あの人輝いているね」と言ったりしますよね。それはオーラが見えなくても、その人のエネ...
波動の続きです。 この自分の波動を高く保つということが大事なのは「類は友を呼ぶ」だけではないのですね。 例えば、今では私は食事を作るときに「ありがとう」が勝手に口から出てくるようになりました。ありがとう・愛してるを何回も...